テクノロジア湘南です。

イギリスから輸入している『ASTROLABE』の写真を更新しました。

『ASTROLABE』は、2000年前に考えられて作り出された、古代のハイテクマシンです。
その価値は、現代では想像もつかないほど高価なものでした。
欧米の専門家の研究によると、本物1個で教会と学校を合わせた広大な広さの土地を買える価値があった
そうです。


アストロラーべは、BC150年頃アラビアで発明され、中世のイスラムとヨーロッパで普及した天体観測器です。

「トレミーの48星座」をまとめたアレクサンドリアの天文学者、

プトレマイオスも天文観測をする際にアストロラーベを使用したと言われています。

円形の文字盤にいろいろな意味が有ります。

astrolabe-11

例えば、円盤の下側は、三角関数グリッドと言われ、この部分を使用して、実際に建物の高さを相似比を用いて計算することができます。

中世のイスラムとヨーロッパの天文学者は、アストロラーべの円形の文字盤と方向指示棒の組み合わせで測定した結果を、

さまざまな数式に当てはめて自分で計算し、星や太陽等の高度を知り、暦や時刻を知り、更に測定をしている場所の位置も知りました。

古代のアナログコンピュータ、古代のGPSと言われる理由がここにあります。

astrolabe-12

もし今回アストロラーべに興味をお持ちになり、お時間があれば、こちらの動画(約10分)もご覧ください。

アストロラーべに関する理解を深めていただけると思います。

⇒トム・ウージェック: 13世紀のアストロラーベを紹介  

astrolabe-13
Vintage Reproduction Brass Astrolabe

This is Hand-made copy of Antique Brass Astrolabe

It is highly finished comes with hard wood stand

Size: 12cm diameter

astrolabe-14
今回、アストロラーべの素晴らしさに魅了され、この古代の英知 「ASTROLABE」のレプリカ(再現品)の片面(うら面)を

イギリスから独自ルートで直輸入しました。

真鍮製で木製スタンドが付いています。

円盤の大きさは、直径約12センチです。

astrolabe-16

astrolabe-17

astrolabe-18

古代の英知をそばに置いて、古代のロマンを感じてみませんか?

ゴールドにひかり輝くアストロラーべは、プレゼントやお部屋のインテリアとしても最適です。

インテリアとしてアストロラーべを飾る場合は、照明のあて方を工夫すると写真のようにゴールドにひかり輝くようになります。

astrolabe-15

イギリス天文学専門店から直輸入の新品・希少品ですので、この機会をお見逃しないようお願い致します。

現地の天文学専門店は、販売地域をヨーロッパ(EU地域)に限定しているため、

通常はこの「アストロラーベ」を日本に直接輸入することができません。

テクノロジア湘南は、ロンドンに独自ルートを持っているため、輸入することができます。

This is Hand-made copy of Antique Brass Astrolabe

ご興味がある方は、Yahoo!ショッピングストア・テクノロジア湘南で販売しております。
テクノロジア湘南では、「アストロラーベ」はWEB限定販売とさせていただいております。
お問い合わせはこちらからどうぞ

現在入手不可能なため、販売しておりません。